おひとり様・終活業務
おひとり様の終活
今の時代、配偶者や子供がいない、兄弟や甥姪はいるけど、万が一の時には迷惑をかけられない。
そう思い、老人ホームへ入所する際に身元保証人等で困っているケースが大変たくさんあります。
また、ご自身が亡くなった後の葬儀や納骨、自宅の片付け、アパートの解約をどうしたらいいのかといった相続ではない、死後の事務のことを気にされている方がたくさんいらっしゃいます。
弊所では、おひとり様の生前から死後、そして、相続人への引継ぎまで経験豊富なスタッフにて対応させていただくことができます。
生前のサポート
生前サポートするべきこととしては、 ・見守り業務 ・定期訪問業務 ・書類管理業務(保険証等) ・財産管理業務 ・身元引受業務(身元保証業務、入院手続き、が考えられます。以上の業務を信頼できる専門家に委託することにより、老人ホームへの入居や万が一の際の入院時も安心になります。 また、延命治療等の判断に迫られた際、尊厳死宣言書を残しておくことにより、ご本人様がどのような治療や最後の時を過ごしたいか、代弁することも可能になります。必要な契約
・生前委任事務 ・任意後見契約 ・尊厳死宣言書作成支援
死後のサポート
死後のサポートとしては、 ・ご遺体の引き取り、病院や介護施設、葬儀業社等とのやり取り ・通夜、告別式、火葬、納骨、埋葬に関する事務 ・永代供養に関する事務 ・入院保証金、介護施設等入居一時金の精算に関する事務 ・医療費、介護施設の利用料、公共料金等の債務の弁済に関する事務 ・市役所等への諸届出に関する事務(葬祭費、市民税、健康保険料、介護保険料等還付金の申請) ・年金受給停止、未支給年金受給に関する手続き支援 ・生命保険金、共済契約等の保険金受け取り支援 ・損害保険等の解約及び返戻金の受け取り手続き支援 ・電気、ガス、水道、NTT、NHK、JCOM、携帯電話、Wi-Fi等契約解除(※名義変更手続きの場合は要相談) ・クレジットカードの解約手続き ・都営住宅、賃貸借契約等の名義変更手続き ・被相続人の郵便物、書類の管理業務 以上の業務が考えられます。必要な契約
・死後事務委任契約